ネットショップ

【怪しいの?】giftmall(ギフトモール)の評判が散々なので実情をまとめる

皮革製造メーカーのWEB担当 ヒロです。

ギフトモールというサイトをご存知でしょうか。

ギフト(プレゼント)に特化したネットショップで、「面白いギフト」が見つかるECサイトです。

しかし、ある「口コミサイト」を覗くと辛口の評価が多いみたいです。
実情をまとめてみます。

giftmall(ギフトモール)を知っていますか?

【怪しいの?】giftmall(ギフトモール)の評判が散々なので実情をまとめる

giftmall(ギフトモール)をご存知でしょうか。

ギフトモールは「プレゼント・ギフトに特化したネットショップ」になります。

名前入りの世界に1つだけのプレゼントや、誕生日ケーキ・フラワーギフトなどに強いサイトになっており、「お祝いコンシェルジュ」によるサポートがあるのも魅力の一つです。

月間700万人〜が訪れる大規模モールとなっており、以下プレスリリースにあるように「ギフト特化型ECモール」では国内認知度1位となっています。

ギフトモール、グループ全体の年間流通額が150億円を突破。『Giftmall』が「オンラインのギフト特化型ECモール」で認知度1位を獲得。

国内最大級のオンラインギフトサービス『Giftmall(ギフトモール)』および専属バイヤーによるおしゃれなギフトを厳選した『Anny(アニー)』を運営する株式会社ギフトモール(本社:東京都中央区、代表取締役:藤田 真裕)は、グループ全体の年間流通額が150億円を突破しました。また2022年12月実施の調査にて、『Giftmall』が「オンラインのギフト特化型ECモール」7サービスの中で、認知度1位を獲得したことをお知らせします。

引用元 : PR TIMES


このように割と大きなECモールになっています。

そんなギフトモールですが、某クチコミサイトを見てみると何故か評価が低い

口コミを要約して抜粋すると・・・・

  • 電話が繋がらない
  • 予定日に届かなかった
  • キャンセルができなかった

こんな感じです。

実際どうなのでしょう。
過去に何度かサイトを利用したことのある著者が解説します。

ヒロ

かなり昔なので、情報が間違ってる可能性もあるのでご了承を・・・

なぜギフトモールの評価は低いのか

ギフトモールとググるとこのような「怪しい」「発送されない」「電話が繋がらない」などなど。。。

ネガティブな関連ワードがちらほら出てきます。

それには以下のような理由が関係してるのではないでしょうか。

  • コロナ禍でコンシェルジュサービスが稼働してない
  • 出店店舗の連絡先が探しづらい
  • 名入れアイテム」時間が掛かる&キャンセル不可
  • 「ギフトを売りにしてる事がリスキー・・・かも

それぞれ深掘りしてみましょう。

コロナ禍でコンシェルジュサービスが稼働してない

ギフトモールの特徴が「コンシェルジュサービス」

プレゼントに関する悩み事の相談に乗ってくれるというサービスです。

ただ、「コロナ禍」もありサービス自体が縮小してるらしいのです。

※現在、リモート体制切替とともに、多数のご注文を頂いており、お電話がつながりにくい状態になっております。
ご迷惑をおかけしており申し訳ございませんが、営業時間内にお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。

引用元:ギフトモール

リモート体制に切り替えた為、稼働人員を減らしてるっぽいですね。

問い合わせの回答に時間が掛かってるらしく、実質TELは通じないと思った方が良いでしょう。

ヒロ

確かに、問い合わせの回答が遅いと不安になりますよね。

出店店舗の連絡先が探しづらい

例えば「楽天」は「会社概要」に出店店舗の連絡先が掲載されてますよね。

しかし、ギフトモールは「会社概要」内に「連絡先」が見当たりません

さらに、「会社概要ページ」がぱっと見で見当たりません・・・

ヒロ

「このお店について」というページになるらしいのですが、少し深いところにあるみたいです。↓↓

ショップの会社概要・休業日を確認したい
ショップの会社概要ページで、所在地や休業日をご確認いただけます。

①商品ページを開く
②商品名、by●● の部分をクリック
③店舗情報欄の「このお店について」をクリック

引用元:ギフトモール


その為、問い合わせを入れたい場合は「お問い合わせフォーム」or 「※コミュニケーションボード」から連絡を入れる流れになります。

【コミュニケーションボード(GCB)とは】
「注文時」に店舗と注文者に自動配信されるメールの事、店舗と注文者が直接やりとりするためのメールです。


問い合わせフォームは注文前後の項目で分けられており、【ご注文後の連絡】〜を選択して問い合わせを入れると【出店店舗】に連絡が共有される仕組みになっています。

基本は上の二つ。

なぜ、商品ページ内に「出店店舗」へ直接問い合わせる項目がないのでしょうか?

ヒロ

個人的にですが、簡単な問い合わせはコンシェルジュを挟まずに店舗に連絡(TEL含む)出来た方が楽かなぁと・・・

「名入れアイテム」時間が掛かる&キャンセル不可

仕方ない事なのですが、「名入れ」などの一点物は発送にどうしても時間がかかります。

発送の予定は「送料・お届け」のタブをクリックする事でチェックできます。

しかし、「発送の予定」はあくまで目安と言いますか・・・「名入れ」はトラブルが起こりやすのです。

確認や変更などでやりとりが必要になり、出荷業務に比べ時間が掛かります。

ですが・・その割にというと失礼ですが「翌日お届け」を売りにしてる店舗が多い!!


実際レジ画面で「着日指定」が可能になってます。
果たして本当に届くのでしょうか・・・

ヒロ

「名入れ」で時間が掛かるのに翌日着??
勘繰ってしまいますね・・・

もちろん、ちゃんと発送してる店舗もいるかと思いますが、一部店舗の「発送遅れ」が口コミに響いているのかもしれませんね。

ギフトを売りにしてる事がリスキー・・・かも

元も子もない事言ってますが・・・笑

「プレゼント(ギフト)」は 「渡す日」があるという事ですよね。

つまり、お客様は「〇〇日迄に必要」と逆算をして商品を購入する訳です。

誕生日・結婚記念・卒業祝いなどなど・・・その日に届かなかったら台無しという事です。

当日を過ぎても届かない・・・それは怒りますよね? 苦笑

ギフトを売りにすると言う事は、常に納期があるのと同じ

ですから、余計に口コミもシビアになってしまうんでしょうね。

結局ギフトモールは安全なのか?

結局ギフトモールは安全なのか? といったところですが・・・

問題はないけど、「大手モール」とどうしても比べてしまう
と言うのが正直な感想です。

基本的には「楽天」や「Amazon」と同じようなECモールになります。

「ギフト特化型」で取り扱う商品が違うとは言え、ECモールである事に変わりありません。

なんでしょうね・・・
ほんと些細な事なですが「問い合わせがわかりづらい」とか、ちょっとした不便さだと思うんです。

出店元はたくさん集まってるので、ページ改善にリソースを割けば使いやすいサイトになるのかな・・・と勝手に思ったりします。

ヒロ

個人的に「アプリ」はサクサク動いて好印象でした。

まとめ

ギフトモールの評判についてまとめてみました。
結論としては以下の3つです。

  • 普通のECモールです
  • 「対応の悪い店舗」はどのモールにも存在する
  • 後少しの改善が欲しい・・・

「普通の」と言うのは、「カード情報を抜かれる」とか「詐欺に遭う」とかそういった紛いのサイトではないと言う事です。

ちゃんとしたECモールになります。

ただ、「対応の悪い店舗」と言うのはどこにでも居ると言う事です。

それは「楽天」でも「Amazon」でも関係ないです。
発送元(発送指示)は出店店舗になるのですから。

口コミ内容のほとんどが「発送が遅い」になりますが、対応の悪い店舗が原因とも言えます。

色々書きましたが「ギフトモール」でしか買えない珍しいギフトもあので、一度覗いてみてはどうでしょう。

参考になれば幸いです。

-ネットショップ
-