バッグ・小物 パスケース

【パスケース】定期入れに小銭入れがついた「コインパスケース」は財布代わりになるか

皮革製造メーカーのWEB担当 ヒロです。

パスケースに小銭入れの機能が一体化した革小物をご存知でしょうか。
「コインパスケース」などと呼ばれますが、どのような特徴があるのかまとめてみます。

コインパスケースとは

【パスケース】定期入れに小銭入れがついた「コインパスケース」は財布代わりになるか

薄型のパスケース(定期入れ)をベースに、小銭入れの機能を追加した「コインパスケース」

「コイン&パスケース」「小銭入れ付きパスケース」などとも言われますが同じアイテム。
メーカーが作った「造語」になります。

ヒロ

背面に「窓付きポケット」がついた小銭入れの事ですね。


最近はキャッシュレスの流れから、「持ち物を少なく身軽に動きたい!!」という人が多いです。

こちらの「コインパスケース」も「パスケース」と「小銭入れ」を一つにまとめる事で荷物を減す事できます。

コインパスケースは財布として使えるのか

「コインパスケース」は財布として使えるのか??

という事ですが・・・結論から言ってしまえば充分使えます!!

スマホ一台あれば支払いに困らない世の中ですから、現金は最低限でも問題ありません。

ただ、あくまで「パスケース」をベースにした革小物なので、普通の財布とは選び方も変わってくるでしょう

次の章で「コインパスケース」を、財布として購入する時のポイントをまとめます。

財布代わりにコインパスケースを選ぶ時のポイント

コインパスケースを財布として使いたい時、チェックしたい項目は3つ

それぞれ詳しく解説します。

  • ポケットは何個ついているか
  • お札の収納スペースは?
  • 厚みは2cm以下に抑えたい

ポケットは何個ついているか

財布の中身で減らす事が難しい物は「カード」では無いでしょうか。

「小銭」や「お札」は持ち歩く量を調整できますが、カードは難しいところ。

最低でも「5枚〜」は持ち歩く必要がありますよね。

例えば画像の「コインパスケース」はカードポケットが全部で8箇所。

【定期ポケット×1、セル付きポケット×1、マチ付きポケット×1、ポケット×2、カード段×2、小銭入れ×1】・・・充分ですね!

5枚以上のカードを収納したい時は、マチ付きポケットに重ねて収納すれば枚数が入ります。

「マチ付きのポケット」の有無はチェックしたいですね。

お札の収納スペースは?

「コインパスケース」はパスケースをベースにしてるのでカードを基準にした大きさになります。

その為、お札は「二つ折り」「三つ折り」で収納します。

基本的に「お札ポケット」が準備されてる訳ではなく、「フリーポケット」に収納とする形になります。

お札を畳んだ時、余裕を持って収納できるかポケットのサイズをチェックしておきましょう。

厚みは2cm以下に抑えたい

パスケースベースとしである事を考えると、スーツの内ポケットに入れる事もあるでしょう。

普段使いを考慮しても、厚みは「2cm程度」に抑えましょう。

頻繁に出し入れする事を考えると、ちょっとした事でストレスになります。
手に収まるコンパクトさがいいですね。

ちなみにファスナーの形状は「L字」や「ラウンド」などの形があります。

多くの中身を収納したいなら「ラウンドファスナー」がオススメ。
完全に周囲を囲う分、多くの中身を収納することが可能です。

ただ、その分厚みが出てしまうデメリットもあります。

スリムに使いたいという人は、素早い開閉ができる薄型の「L字ファスナー」が良いでしょう。

まとめ

定期入れに小銭入れがついた「コインパスケース」についてまとめてみました。

「パスケース」を探してる方は、この機会に「コインケース」をまとめてみては如何でしょうか。
ミニマルな持ち方ができるのでオススメです。

参考になれば幸いです。

-バッグ・小物, パスケース
-