バッグ・小物

【売ってる場所】緊急!! 名刺入れを忘れた時の代用品を考える【コンビニ?】

2019年12月15日

皮革製造メーカーのWEB担当 ヒロです。

ビジネスマンの大事なビジネスツール「名刺入れ」。

もし、忘れてしまったら・・・貴方ならどうしますか。
「名刺入れ」を忘れた時の対処法を考えてみます。

名刺入れは忘れやすい

【代用?  コンビニ?】緊急!! 名刺入れを忘れた時の対処法を考える【売ってる場所】

スーツの内ポケットに入れっぱなしでスーツを交換したり、カバンを変えた時ポケットから出し忘れたり・・・小さいだけに忘れてしまうことが多い「名刺入れ」。

もしも「名刺入れ」を忘れてしまったらあなたならどうしますか。

名刺入れを忘れてしまった時の対処法を、名刺のストックが手元に「ある場合」「ない場合」に分けて考えてみます。

「名刺」はあるが「名刺入れ」がない場合

「名刺入れ」はないが、手元に「名刺」があった時のパターンです。

名刺さえ手元にあれば案外乗り切れます。

一時的に同僚に借りる


一番手っ取り早い方法がこちらです。

商談の時だけ同僚から「名刺入れ」を借りることです。

変なプライドは捨てて、「ピンチなので貸してくれないか?」と頼みましょう。

100均に名刺入れは売ってるのか

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ダイソー公式アカウント(@daiso_official)がシェアした投稿 -


職場の近くに100均はありませんか?

あるとすればラッキーです。
問題解決!!

アルミから合皮、様々なタイプの「名刺入れ」が売っています。

本革ではありませんが、十分なクオリティです。

何より安い!!
100~300円です。

  • ダイソー(DAISO)
  • セリア(Seria)
  • キャンドゥ(Cando)

予備でデスクに入れておいてもいいかもしれませんね。

ちなみに「コンビニにで名刺入れが買える!!」との声が上がってますが、それはファミリーマートが「無印良品」のアイテムを展開しいた時期の情報だと思われます。

ヒロ

アルミの名刺入れを販売していましたよね。



ですが、ファミリーマートは2019年に「無印良品」の取り扱いを終了しています。

少なくとも僕はコンビニでは見かけたことはないので、「100均」が確実だと思います。

ドンキホーテに名刺入れは売ってるのか

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ドン・キホーテ公式(@donki_jp)がシェアした投稿 -


「どうしても明日の朝までに名刺入れが必要・・・・」

となった場合・・・100均は深夜はやっていない為、間に合いません。
コンビニには売っていない為ダメ。

その場合、可能性があるのが「ドンキホーテ」です。

ブランド品がメインですが、ノーブランド系の財布や革靴なんかも見かけます。

ただ、店舗により取扱商品、営業時間も異なるので、あくまで参考程度でお願いします。

ヒロ

緊急時の砦と言う感じでしょうか・・・

名刺入れの代用品になるものを用意する

「名刺入れの代わりに別のアイテムを使えないか。」という事です。

思いつく代用品が下記です。

  • カードケース
  • パスケース
  • 財布

代用できるの? 失礼はないのか?

という事になりますが、どうでしょうか。

カードケースは名刺入れの代わりになるのか

これはスタイルにもよりますが、使えなくもないです。

ただ、一般的なカードと名刺は大きさが違います。

まずクレジットカードやキャッシュカード、免許証はサイズが同じです。

ポイント

ID-1 : 横巾が85.60mm、縦巾が53.98mm 厚さ0.76mm


このサイズは「ID-1」という国際規格で定められたサイズになり、ポイントカードや診察券等もこの規格に合わせて作られているのが標準的です。

カードケース、財布のカードポケットは「ID-1」のサイズを基準に作られます。

次に一般的な名刺のサイズです。
横巾が91mm、縦巾が55mmこちらが一般的な規格のサイズで通称4号。
※大阪では9号と呼びます。

カードケースを名刺入れにしようとした場合、ポケットが「ID-1」規格通りのものだと一般的な名刺ははみ出します。
まず、ポケットのサイズを確認してみましょう。

実際に名刺を入れてみて縦横に余裕がみられる場合、代用できるかもしれません。

パスケースは名刺入れの代わりになるのか

これは「何を持ってパスケースとするか」・・・ということになります。

例えばフラップ付きの二つ折りパスケースの場合、パッと見名刺入れにもみえなくもないですよね。

基本は「ID-1」基準のポケットで作られてるので、「名刺入れ」として使う場合、カードケースに同じく収納できるかどうかになります。

財布は名刺入れの代わりになるのか

前提として長財布を名刺入れ代わりに使う事は、失礼に当たりますのでやめましょうね。

では、「名刺入れに使える財布はあるのか?」という事ですが、財布だと明らかに分かる物はダメでしょう。

あるとしたら、フラップ付きの折り財布とかでしょうか。

ですが、これもビジネスシーンでは無理があるかもしれませんね。

もし、手元に財布しかない場合、「名刺入れ無し」の状態で名刺交換に挑みましょう。

名刺入れを用意できない場合は・・・

ステンレス 名刺入れ

同僚もダメ、100均も近所にない、代替え品も手元にない。

その場合、「名刺入れ無し」の状態で名刺交換に挑みましょう。

初めに「あいにく名刺入れを持ち合わせておりません」と、伝えれば相手に不快感を与えることはありません。

名刺入れがなくても名刺交換はできます。

あくまで、名刺交換の主役は「名刺」。

マナー云々は置いておいて、しっかり対応すれば問題ありません。

「名刺」も「名刺入れ」もない場合


「名刺入れ」どころか、手元に名刺がない場合です。

・・・もう詰みなので諦めましょう。


と言うのは冗談で 笑

変に誤魔化さずに名刺交換の前に「名刺を切らしている」と伝えましょう。

この時「忘れた」よりは「切らしている」、と言った方がスマートですし印象も違います。

名刺が手元にないので、自社名 所属部署 氏名を口頭でしっかり伝え、帰社後は本日のお礼と、改めてのお詫び、自身の情報を載せたメールを送り挽回しましょう!!

まとめ


名刺入れについて、まとめてみました。

あくまでこの記事は、緊急時の参考程度に思ってください。

名刺交換って、要は初対面ですよね。

名刺入れも含めてですが、持ち物はかなり見られていますよ。

実際僕もかなり見ます。 笑
時計、カバン、名刺入れや靴とか・・・

まずは名刺、名刺入れを忘れないよう、皆様気をつけましょう〜!!

-バッグ・小物
-,