バッグ・小物 バッグ

【つける場所】リュックにキーホルダーどこに取りつける? 【大人のおしゃれ】

2021年4月18日

皮革製造メーカーのWEB担当 ヒロです。

男女問わず人気の「リュック」。
そんな「リュック」の「キーホルダー」、どこに付けますか?
オススメの付けかたや、実用的なキーホルダーについて書いてみます。

「リュックにキーホルダー」どこにつける??

リュック
「リュック」に「キーホルダー」を取り付ける際、皆様はどこに下げますか??

リュックの形状により、取り付け場所はまちまちですが、
基本的には、選択肢は以下の「3つ」になるのではないかと思います。

  • ファスナー(スライダー)
  • Dカン
  • 持ち手(グラブループ)

僕が学生時代に使っていた「outdoor」のリュックを使い解説します。

ヒロ
汚くってすいません・・・

リュック 名称

それぞれ、3つの部位の特徴を解説します。

ファスナー(スライダー)

リュック スライダー
ファスナーの形状にもよりますが、スライダーのヘッド部分(ファスナーのつまみの事)の先端に穴が空いてる物ならリングやチェーンを通すことが可能です。

ポイント

ちなみに「スライダーヘッドの穴」は、握りやすくする為に空いてるだけです。

なので、この「穴」を有効活用しちゃいましょう。
画像のリュックのような「ダブルファスナー」の場合、片側のファスナーを下に落としてキーホルダーをぶら下げる用にしてしまってもいいかもしれませんね。

Dカン

リュック ショルダーストラップ
まず、リュックの背負う部位の事を、「ショルダーストラップ(又はショルダーハーネス)」と言います。
この「ストラップ」の中間部などに「Dの形をした金具」が装飾されてるのを見たことありませんか??
登山用のアイテムなど、ゴツ目のリュックに装着されていることが多いです。

ヒロ
「コールマン」、「グレゴリー」、「ノースフェイス」なんかの登山系のリュックによくついてますよね!!

こんなやつです。

こちらの「Dカン」、明確な使用ルールはありません
ニュアンスとしては「便利だからついてる」位なイメージです。

特に登山用のリュックに多くついてる理由としては、「荷物の多さ」があげられます。

例えば、カラビナを下げてミニポーチを下げたり、ペットボトルを下げたり。
Dカン一つで用途は色々、キーホルダーを下げるには適した場所です。

持ち手(グラブループ)

リュック グラブループ
リュックの頭の「持ち手」。
正式名称は「グラブループ」と言います。
ただ、グラブループなんて滅多に使わないので覚える必要ないです。
「持ち手」で充分通じます。

ヒロ
(製造メーカーでも滅多に正式名称は使いません・・・)

説明の必要もないかもしれませんが、「グラブループ」はリュックを手で持ったり、物に掛けたりする時に重宝する部位になります

このパーツにはカラビナキーホルダーなど、口が大きく開くキーホルダーなら取り付けが可能です。

例えばジャラジャラと重ね付けしたい人は、「グラブループ」に「カラビナ」を下げて、その先にキーホルダーを重ね付けするといいかもしれませんね。

リュックにつける実用的で「おしゃれキーホルダー」

キーホルダー

リュックにキーホルダーをつける時、「どこに装着すればいいのか」理解できたかと思います。
ここからは「大人のあなた」におすすめな、実用的でおしゃれな「キーホルダー」をまとめてみます。

ブランドで揃えたキーホルダー

「ハイブランド」・「アウトドアブランド」・「ストリートブランド」・・・
「リュック」と一口に言っても「素材や形状」も様々ですが、リュックのブランドに合わせた、「キーホルダー」を取り付けるのは如何でしょう??

例えばですが、「ノースフェイス」のリュックには、画像のような「ノースフェイスのキーホルダー」を下げればお洒落かもしれません。
ブランドの格上げにもなりますし、統一感があっていいですよね。

また、「PORTER」のようなシックなブランドからも、下記のようなキーホルダーが販売されています。
リュックだけでなくベルトループから下げても、スマートでカッコよさげです。

便利なマルチツールカラビナ

マルチツールカラビナというのは、様々な機能を備えた「カラビナ」の事です。

キーホルダーとしてだけではなく、ドライバー、ミニナイフ、フックのようなに使える便利ツールです。

そんな中でも、武骨でかっこいいのが「GPカラビナ」。
一見普通のカラビナですが、8つの機能が隠れています。
こちらも「マクアケ」で見つけたアイテムです。

アウトドアブランド系のリュックに、ピッタリのアイテムですね!!
Makuakeでの受付期間は終了しましたが、Amazonで取り扱いがあるみたいです。

【GPカラビナ】 アメリカンデザイン GPCA社 スーパーカラビナ 8つのツール (アルミニウム)
created by Rinker

うっかりを防止「忘れ物防止タグ」

「電車の網棚にリュックを起き忘れた・・・」

注意を払っておけば、早々起こらない出来事ですが、酔っ払ってたり疲れていたり「つい、うっかり・・・」は日常生活につき物です。

そこで、普段使いのキーホルダーに「スマートタグ(迷子タグ)」を忍ばせておくのはどうでしょう。

世代により異なりますが、スマホの普及率は80%を超えており「アプリ」の使用も当たり前になっています。
そんな便利な時代だからこそ、「忘れ物」のような不測の事態にはスマートに対応したいですよね。
「タグ」と「アプリ」を連携するだけで「忘れ物」を探す事ができます。

画像の「LIFEPOCKET」の革製品は、最初から「MAMORIO」が内蔵されているのが特徴です。

普段使いでもお洒落ですし、リュックから下げておけば安心感も違います。

まとめ

リュックにつける「キーホルダー」について書いてみました。
なんか、男性向けの記事になってしましました ^^;

参考になれば幸いです〜

-バッグ・小物, バッグ
-